@akashamika #ヨガスートラ#ヨーガスートラ#ヨガ教室アーカーシャ#ヨーガ学派の見方#マインドケア ♬ Exciting music for corporate VPs(825547) - NakayamaNorikazu(BGM)
@akashamika #ヨガスートラ#ヨーガスートラ #ヨガ教室アーカーシャ #ヨーガ学派の見方 #マインドケア #自己啓発 ♬ Exciting music for corporate VPs(825547) - NakayamaNorikazu(BGM)
- 体の病気
- 無気力 (メンタルの病気)
- 迷い (優柔不断・決断力がない・意志の弱さ)
- 不注意 (衝動的な行動・注意力散漫)
- 怠惰
- 欲しがる気持ちを抑えられない (依存気質)
- 自分自身についての幻想・思い込み
- 基盤が得られない (すぐやめてしまう・根気がない)
- あるところまで達成できても戻ってしまう・維持できない
え?性格だと思ってた、、みたいな項目もあるけれど
マインドの汚れっていうことは、きれいになったら自然になくなる傾向だったりするんだよ。
こういう傾向は人によって偏りがあって凸凹してるとは思うけど、誰にでもある事柄だよね。
だからこそ、日々のマインドケアが大切で
その積み重ねによって、少しずつ納得できる満足できる生き方ができるようになるよ!
での、汚れを浄化する力が強いのが呼吸なの。
呼吸については、別の動画で説明するね!
皆さんはどうお考えになりますか?
ご感想&ご質問はこちらから🌈✨