クリシュナマチャリアの伝統 アーカーシャ
Akasha
Class
Blog
SNS link
SNS link
India
Students Speak
Contact
Akasha
ヨガ瞑想動画
ヨガについて
よくある質問
Class
ヨガ瞑想体験
個人のためのヨガ
マントラ
Mantra
ヨガ哲学
ヨガスートラサークル
インスタライブ
プラクティス理論
Blog
アーカーシャの見方
ポッドキャストからの考察
専門的なこと
ややマニアック
SNS link
SNS link
India
2012年2月
2012年8月
2013年7月
2014年7月
2016年2月
2016年8月
2017年1月
2017年8月
2018年6月
2018年11月
2019年7月
2019年12月
Students Speak
Contact
Blog
カテゴリ:2018年6月インド滞在記
すべての記事を表示
2018/06/23
滞在最終日で、滑り込みANOKHI
お昼をまわった頃には、空港に出発なんだけれど 朝6:30にクラスメイトに会いに出かけて、小1時間お話からの 8:00にねじ込んだKYMでの唯一のチャンティングクラスからの 9:30にお世話になってる人に会いに行って、インド食材のまとめ買いからの 11:00に先生とお話した後、空港までの車が来るまでの45分間で、今回は行けないなって思っていたANOKHIでショッピング。
続きを読む
2018/06/22
コース最終日
今回のモジュール2はすっごく実践的で、毎日がインスパイアされることばっかりだった。 モジュール1をスキップさせてもらったけれど、知識面で困ることなかったのは、今まで11年の積み重ねなんだろうな。 だからこそ今回、実感したのは ティーチャートレーニングは必要ないって思っていたのは知識レベルのことで、実践レベルはやっぱり必要だった。...
続きを読む
2018/06/21
での、木曜日
こちらでは、朝6時に起きて 7時からグループクラスでの、課題に沿ったクラスを指導するアセスメント(試験みたいなもの)が日替わりであって それが終わって、8時から朝ごはん。での、授業が9:00から13:15まで。 お昼はヨガセンターが頼んでくれている、辛すぎない(ここが重要)ヘルシーなミールス。 ...
続きを読む
2018/06/17
今日もまたKalpa Druma
朝一でクラスの観察をした後は、デリバリーのブランチで腹ごしらえ。 そして、クラスメイトが行きたいって言うから再び。
続きを読む
2018/06/16
お買い物 in Besant nagar
夕方のクラスの観察まで自由時間!てことで、お買い物!! ニルギリス(スーパー)で、お気に入りのカルダモンフレーバーの紅茶をまとめ買い!
続きを読む
2018/06/15
1週間を終えて
先週の今日は、長期休暇の前につき残業で 帰宅して、ともかくお洗濯して、愛猫レモンを連れて実家に行ったんだっけ。 すっごく遠い過去に思える。。 での1週間は、色んなことを色んなレベルで再認識したの。 ヨガ哲学を伝えるって簡単じゃないから、戻れる場所が必要だと常々思ってるのよ。...
続きを読む
2018/06/14
あっという間に木曜日
初めての滞在先は、商店街的な通りが近くに位置してて便利だけど、外国人をまったく見かけないディープな雰囲気。 での今日は、2010年から履き続けているインド用サンダルが壊れた。
続きを読む
2018/06/10
初日は日曜日で、Ishalifeのランチから
昨日の夜に到着して、いつものアパートで迎えた朝。 両替に行かないといけないけど、日曜はお休みなんだろうな、、 とりあえずご飯ってことで、向かったのはIshalife。 初日はローカルフードより、おしゃれなところの行きたいのよ。
続きを読む
トップへ戻る